概要
人生100年時代、リスキリング、DX、働き方改革など、大きく働き方が変わっていこうとしている今、ビジネス誌などで盛んに特集が組まれているのが資格です。
各メディアで資格についての知見を披露し、新著がリリースされる"資格ソムリエ"林雄次氏から、資格取得のメリット・選び方・モチベーションについて語って頂きます。
あらゆる方に役に立つ発見があること間違いなし!
ぜひご視聴ください。
<講師プロフィール>
林 雄次(はやし ゆうじ)
1980年生まれ、東京都足立区出身。
筑波大学附属高校卒業後、社会福祉を志し、淑徳大学にて社会福祉を学び社会福祉士の資格を取得。
卒業後はITを通じて多くの方に役立つべくIT関連企業で1000社以上の中小企業の業務改善に従事。
エンジニア教育の講師として多くの資格取得を経て、社労士・行政書士として『はやし総合支援事務所』開業。
本業では、中小企業診断士、社労士、行政書士、情報処理安全確保支援士等として企業向け支援を行いつつ、
保有資格・検定は400超え、「資格ソムリエ」としてさまざまなメディアで活躍中。僧侶でもある(法名:釋覚諭)。
日本パラリンピック委員会 ハイパフォーマンスマネジメントチーム 情報・科学スタッフ
東京都社会保険労務士会 デジタル・IT化推進特別委員
日本の資格・検定 公認アンバサダー
著書:『社労士事務所のDXマニュアル』(中央経済社)
『資格が教えてくれたこと 400の資格をもつ社労士がみつけた学び方・活かし方・選び方』(日本法令)
【林先生最新刊プレゼント】
2023年8月末日までに、林先生の『400資格の"資格ソムリエ"が語る!』全3話のお申込みと
視聴後のアンケートにお答えいただきました方の中から10名様に抽選でプレゼントいたします。
発送は2023年9月末日までに順次当選者にお送りします。
当選の発表は発送をもちまして代えさせていただきます。
セッション・分科会
-
400資格の"資格ソムリエ"が語る!第1章
- 所要時間
- 20分
- 会場
- イベントルーム(JCD Event Platform内)
- 概要
- 第1章【資格を学ぶ前に】に収録の、
・一期一会のチャンスをつかむ
・簡単な資格も役に立つ
・わからないのは、当たり前
から、資格取得のメリット・選び方・モチベーションについてお話いただきます。
参加対象者
どなたでも無料で参加いただけます