概要

勤怠システムの導入支援のプロフェッショナル 社労士郡司先生の解説
第9回:欠勤控除編です。

『欠勤時』の悩ましいケースの相談郡司先生にたびたび寄せられます。
○○や△△の時の対応は?そんな様々なケースの例を挙げ、問題点含めしっかり・じっくり解説。
欠勤控除の計算方法、日割単価の算出も動画でがっちりお伝えします。

密度の濃い15分間のセミナーとなっています。
オンデマンド動画で何度も確認いただけます。ぜひ視聴ください。

セッション・分科会
  1. 欠勤した時賃金控除していいんですか?どうやって?
    所要時間
    15分
    会場
    イベントルーム(JCD Event Platform内)
    概要
    欠勤したら賃金控除に関するよくある質問について
    <欠勤控除の基本>
    ・給料の支払い方による欠勤控除の違いは?(完全月給、日給月給・・・)
    ・欠勤控除の計算方法? 
    <あるある質問>
    「週3回したら、欠勤1回分として計算してよい?」
    その答えは? ぜひ動画で確認ください
参加対象者

どなたでも無料で視聴いただけますが、下記に課題のある方には特におすすめです

・経営者
・人事・総務管理者、担当者
・勤怠管理システムの導入又はシステム変更をお考えの企業のシステム担当者様
・労基法について基礎から学ばれたい方