概要
緑の封筒が届いた企業のご担当者様必見
1年に1回やってくる労働保険料の計算、納付について簡単解説
基礎編です。
▶次回予告
年度更新申請書の記入方を解説
セッション・分科会
-
【第1回】労働保険年度更新の基礎知識
- 所要時間
- 10分
- 会場
- イベントルーム(JCD Event Platform内)
- 概要
- 7月10日納付期限の労働保険料について
労働保険の計算、申告、納付に関する基礎を簡単解説
・労災保険料
・雇用保険料
【講師プロフィール】
社会保険労務士法人 三交会
代表社員 武久亮介 氏
1990年生まれ、大分県大分市出身。社会保険労務士。
2012年に社会保険労務士法人三交会へ入社。
創業者である祖父の後を引き継ぎ、2016年に代表社員就任。
省力化・法令順守・人事評価制度に注力して活動しており、省力化のためのデジタル化には特に注力している。YouTubeチャンネル「社労士武久の人事労務アカデミー」を運営し、コンテンツ発信にも積極的に取り組んでいる。
参加対象者
人事総務の担当者
はじめて年度更新の封筒をもらった企業